【米ぬか不要】とんでもないことになりました。 【園芸超人カーメン君】【雑草対策】【超カルスNC-R】
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- いつもご視聴ありがとうございます。
コメント・評価・チャンネル登録もお願いいたします!
▼カーメン君xリサール酵産 古い土の再生材 「超カルスNC-R」↓
amzn.to/47RYcQv
▼カーメン君x兼弥産業 スリットポット新色購入サイト↓
kuroko.shop/pa...
▼カーメン君x大興貿易 無農薬 「ニームペレット」 ↓
amzn.to/3wIjIVm
▼カーメン君x大興貿易 無農薬 「 アロマティックニームオイル」↓
amzn.to/3n3Dt9N
▼花友グッズ販売中 カーメン君公式WebShopはこちら!
kahmenkunweb.b...
▼カーメン君メンバーシップ 限定ライブ配信!
/ @kahmen-gardening
【カーメン君】
■メインチャンネル「カーメン君ガーデンチャンネル」登録してね!⇒ / @kahmen-gardening
■Instagram⇒ / kahmenkun
サブアカウント「kahmens12」→ www.instagram....
■Twitter⇒ / masterkahmen
▼サブチャンネル「ストーリーズ」(メインチャンネルの裏側)も是非登録ください!
/ @kahmenkun_stories
【カメラマン じゅんぺい君】
■RUclips個人チャンネル「じゅんぺい君ち」登録してね!⇒ / @jumpeikunchi
■Instagram⇒www.instagram....
▼カーメン君 初の絵本「おにわものがたり」絶賛販売中!
amzn.to/3fBLD1E
▼【ビジネス・お仕事関係のお問合せ】
info@roots-twist.com
▼カーメン君チャンネルへのプレゼント・ファンレター宛先↓
〒441-3147
愛知県豊橋市大岩町字境目35-8
「カーメン君ガーデンチャンネル」宛て
※生もの等はご遠慮ください。
ファンレターに送り主名の無き物は受付けておりません。
※送られた物に関しては、内容を確認させていただいた上で、運営の判断によりお渡しできない場合もございます。
🍀4000坪の園芸専門店「ガーデンガーデン 豊橋店」ホームページ
gardengarden.net/
#カーメン君 #ガーデニング #園芸 #初心者 - Хобби
農業youtberはとって出しみたいな動画が多くてその後実際にどうなったのか知りたいものが多かったですが今回のは作業後の結果まで見れていままでより納得感が大きかったです。これからも期待しております
こういう商品を出してくれるから、若いガーデナーさんが増えていくんだと思います🥳
やってみたいけどよくわからん、一人暮らしだけどやってみたい、仕事で中々時間が取れないけれど草花を育ててみたい、子育て中だけど隙間時間に園芸を楽しみたい、などの世代に響きそうです😌✨
ベランダや狭い収納スペースを考えて使えるようにターゲット層を絞った、とてもいい商品ですね🥰
園芸の楽しさを伝えるインフルエンサーとしての役割をきっちり果たすカーメンくん、流石です✨
ガーデナー人口増えると嬉しいですよね🥰
ほんとにカーメン君の動画は飽きないなあ。蟹蟹蟹蟹🦀とか、何でも歌にしちゃうところとか、いちいち面白おかしく話してくれるから、楽しいしんだよなあ😊😂
雑草をミルフィーユみたいに重ねてる様子が👨🍳料理人に見えてきました。🤣 ドンドン堆肥化、させたくなりますね。コンポスト容器、上からも下からも様子が見られて楽しそうです。
家庭菜園や園芸には、先生とか少なくて、まだまだ歴史が浅いのかな。カーメン君は、そこを新しい発想で、広める数少ない人物なんだな。カーメン君達に出会えて幸せです。何しろ、面白い。
今年は、草がたくさんあり、処理が困りました。そのボックスも場所を取らないで、いいですね。
花友フェスタでは、カルスが完売🎉
カーメン君の実演みたら、やってみたくなりました😊流石です👍
凄い!!! 10日で半分くらいまで分解するんですね。
自然に優しい微生物資材、最強!
バーク堆肥がホムセンで売ってるから
バークと入れるとこうなるよ
11:59 ほんと良いこと言ってらっしゃる。
ですねー。
堆肥作り初心者🔰の私にはカーメンさんのチャレンジ精神とても参考になってます。お陰で多少筋肉痛になりながらも雑草や野菜残渣が嫌なものではなくなりました。
10日で半分にはビックリ😳 コンポストにスーパーカルスを振りかければ最高ですね!!
毎回思うけどこんなにミミズを増やせるの羨ましいです。勝手に庭全体がミミズコンポストになってますね。ミミズの増やし方教えてほしい…
種子付きの雑草を堆肥化させて、それを花壇などに加えると、雑草の種子って発芽しますか?種子は分解されないのでしょうか?いちいち雑草の種子を取り除いて仕込むのは大変だし、強い雑草なら花壇が雑草天国にならないか心配です。
カニ🦀カニ😊
カーメン君の動画を見るようになり、雑草に対する価値観が変わり、草が宝に見えてくるようになりました✨
ありがとうございます✨
毎回、楽しくみています。
すっごく前から、見ているので登録済みかと思っていたら、カーメン君シリーズがあるのに気が付かず
ガーデンの方は最近登録しました。興味のあるタイトルだと必ずカーメン君出てきていたので。
残念ながら、超カルスは、すでに売れ切れでした>< めっちゃ欲しくなってたのに・・・。
次回の予約販売に期待します!
こんにちは~😊
カーメンくんの話しは、聞き取りやすくて、ラジオ感覚で聞いています。
コーンポストいいね👍
コンポストって最高のリサイクル
柔らかい部分はすぐに堆肥にするようにして、硬い柄の部分は庭の端っこに放置してそのうち分解されるようにしてます
できるだけ燃やさない!笑
「ちょっとミミズ見ます?」で笑ってしまいました
素晴らしい事もいっているし、笑いありでめちゃくちゃ楽しいわ~🤣🙌😆👍
下の方の草は想像以上に早く分解されたけど、表面の草だけはしつこく残るんですね。
勉強になりました。
分解される前に乾燥して菌の働きが弱っている感じ。一番最後に上からもっと土を多く入れていれば分解したかもしれないですね。
米ぬかを入れなくてもOKなスーパーカルス!でも米ぬかを入れたくなるのが我々園芸人ではないでしょうか。園芸超人スーパーカーメン君でも米ぬかを入れたくなるウズウズした気持ちがあったのでは!? 米ぬかは園芸やる人にとってウズウズさせる程のスーパー資材! 手に入れるのが簡単な方法が超人より教えられたら我々園芸人は大いに喜ぶことでしょう😁
すべての基本、と良く聞きますよね
カーメン君 とても勉強になりますし😊
とにかく独り言が面白過ぎます😂
ず〜っと 聞いてられます。
これから
堆肥作り楽しくなります😊
普通はここまでカルスを入れなくても分解します(多くても問題ないですがモッタイナイかも)草が多いときは間にもっと土を入れると分解が早くなります。
カルスが土を渡って仕事しやすくなるそうです。
土を多めに入れても草の間に入り込むだけだから詰め込むときのカサはほとんど変わらないです。
自分もカルス入れすぎ、土は少なすぎって思いました
マチマルコンポストもう一回り小さいやつ持ってます。これジャガイモ栽培にも使えるので重宝してます。
これは良い!!!場所取らないし種菌にも使えそう。カルスって結構高価ですもの。そして何人もの
農家の方が効果を認識してる様で是非試したいですね。ただ馬鹿だから昨年家庭菜園の、しかもど素人のくせに
大袋購入してしまい、効果は半減になってるかも。この袋良さそうで購入考えます。残渣置き場作ってますが
どうも発酵より腐敗に傾いてる様で肥料として使えるかどうか不安。米ぬかやEM菌やらその他良質微生物資材も
投入してますが発酵臭も無ければ腐敗臭も無く良く分かりません。ただかき混ぜて無いので嫌気性の残渣消化に成ってる
と思いますが、この間嫌気性発酵中のボカシに雨水が大量にたまってしまい明らかな腐敗臭の物を、残渣置き場に親類の
物が投入。どぶ臭が暫く消えませんでした。果たして結果は・・・。畝に投入するのが恐ろしい。おそらく大量のミミズが
発生してそう。付近の畝はモグラとみられる畝の割れや不自然な穴が何か所も。モグラの対策って有ります?
⁰
労力多少いるけど自然に優しい循環型🎉
こんばんは😂初めてコメントします。、カルサーになってリサール酵産の公式サイトを見て、カーメン君のRUclips見る前にスーパーカルスのコラボ企画を知って、いち早く4セットMAX注文しました。
10日後の見ると最強カルス届くのがとっても楽しみです。花友関西でやって欲しいです😢😅
お疲れさまでした😊
雑草ざく切り見ていて気持ち良いし😃
コンポストが欲しくなりました!
けど➰️スーパーカルス再販まで、おあずけです😂
残渣を細かくするのに押切が欲しいけど結構な値段しますね。
カルスの撒き方が
お好み焼きの青海苔のかけかたと
一緒
美味しそう😊
うちも似たようなツル雑草を刻んでカルスと米ぬかと古土で仕込みました✨
今はその土でじゃがいもが超元気に育ってます🌱
憂鬱な夏の恒例草刈りがすっかり楽しみになりました😊
すごいマシンガントークで、ハサミの手際も素早い!流石カーメン君と思っていたら1.25倍速で見てました😅
私は2倍速で見てました🫡
私も、小さいの方マティマルさん、一か月前位に買ってみました!お家の中にあるので観葉植物のキノコバエが入らないように…いるのかい!😢
セリアで丸椅子ようのカバー被せたらシンデレラフィットしました!w
中身がいっぱいになったら座れるかもです!😂
ダイソーの植木鉢用コロコロの上に乗せてまだまだ空間があるので、中にシリコンの蓋を入れたら、こちらもなかなかフィットしてます!😊
カーメン君プロデュースの残渣カッターがあったら欲しいかも!
こんにちは〜。ちょっと検索したら「リーフシュレッダー」というものが出てきました。
トラクターにつけるやつも出てきますが、落ち葉を粉砕してる画像のやつが良さそうに思えました。
URL貼り付け不慣れなもので
すみません🙏
Maxに近づくとこ超オモロ😂
マティマルで堆肥作っていたら、中でコガネムシが育っていました
発見すれば地に返していますが、チャックも閉めてるのにいつ入ったのか謎です
アリも巣くっていたので気を付けなければいけませんね
ちなみに、キンカンとレモンの木の間に置いていたら、柑橘の根が下から不織布を突き抜けていたので栄養豊富な証拠ですね
虫さえ気を付ければ良い資材だと思います
コガネムシの幼虫土に返すなんて爆弾仕込むようなもんですよ。植物の根をかじり枯らします。かわいそうですが処分しましょう。
ツユクサは根っこにタネのようなものがありますがそのままでも大丈夫ですか? 土になった後地面に戻すと芽が出ませんか?
こんなに早く分解されるんだ😮いいな
カルスNCRに興味深々だったので とてもありがたいです。
動画と関係ないのですが、今日の髪型かな?サラサラで素敵です🤭
そういえば今日使わなかった太い茎も分解されてる動画誰かがだしてました!
いつも楽しく拝見しております😊
雑草堆肥に挑戦し、昨年の秋に出来上がった堆肥をワクワクしながらお庭にすきこんだのですが、そこからどんどんどんどん雑草が生えてきて、しかも細かい根がびっちりと生え、結局元々の土まで剥がさなければいけなくなってしまいました💧雑草の種が残るから雑草堆肥は絶対にやめた方がいいと人からも言われたのですがどういうものなのでしょうか…。
牛フン🐮ニードロップ✨
私も詰め放題挑戦したいです❗️😊お店でやる予定あるかしら?🐮
米ぬかは常備しているので、要らないといわれている超カルスでも米ぬかを撒くと思う。早く使ってみたいなぁ😊
俺は田舎住まい小さな市でも農協有りで米ぬかは頼んでおけば袋代金だけでで5袋100リットル300円程度で貰えました、販売所は1袋300円近く払いました。
用水沿いに咲かせたヒマワリの茎が太いのは無理ですかねえ?抜いたんですが、太すぎてハサミで切れず、家の脇に転がしてあります。😂ツユクサのお浸しは召し上がりましたか〜⁉️😊
カーメン君とリサールさんの動画を観て注文しようとしたら時すでに遅し😰😱売り切れでした😓
再生する土がたまってきたので処分しようと思います。花友フェスタ幕張メッセで買えるといいなぁ。
野菜を容器に入れて細かくするヤツの雑草版とかでないかな😅紐引いて細断みたいな
草を切るには押切が楽です✨
寒くなると堆肥化が遅くなるのでスーパーカルス使いたいです
新しいカルスすごいですね😏14日に花友フェスタ行くので、スーパーカルスを絶対に買いますわ🫡参考になりました。
ここ一年、生ゴミ家庭菜園にカルス入れて肥料にしております。一石二鳥最高です、
すごい❗️
覚えてます😂
フッカフカの堆肥をカッチカチにしたお話ꉂ🤣𐤔
配信有難うございます。カルスncr探し求めて周りましたがちかくにありませんでしたてに入りますか?
結構な分解力ですね。
普段は野外だけど箱にでも入れてやってみようかな。
雑草、生でも大丈夫なんですね。水分過多で腐ったりしないのかな?
米ぬかはスーパーで売ってる煎りぬかでも問題ないので入手するのは割と簡単な気がします。
でも使わずに済むならそれが一番ですけどね。
何を分解したいって言って、「段ボール」を分解したいです 嵩張るし、通販利用が多いのでたくさんたまるから でもあるとき段ボールをシロアリさんが食べてるのを見たので、やはり植物からできてるには違いないから、堆肥にして土に戻せるんじゃないかと期待してます マルチにして雑草よけとも思ったんだけど、ワンちゃんが悪戯するのでちょっと難しそう・・・
今年初めてサツマイモ栽培に挑戦し、もうすぐ収穫ですが、大量の葉やつるのゴミが出そうで…スーパーカルスでコンポストできますかねぇ…😅
スーパーカルスはすごいですね 売ってはいないのですか?
みみずがいるなら、カルス要らないんじゃ無いですか?
カルスは雑草とって、畑の空いた場所に混ぜて埋めると2週間も経てば、フカフカな土になる最強兵器ですね。(๑˃̵ᴗ˂̵)و
盛り方がオモウマイ店に出てくるやつ😄
今は雑に隅っこに積み上げててこれひょっとして虫の巣窟になってるんじゃって状態なので超カルス良いですね~
時間経つとこんなに小さくなるんですね
カルスいいですね。雑草の種も分解されて発芽しないようになるといいのですが、どうなんでしょう?ご存知の方お教えください。
カルスで雑草のタネは分解出来ません。
カルスで生ゴミ堆肥化する際に入ってたかぼちゃのタネが見事元気に発芽してぐんぐん成長するのを何度も経験してます。
牛糞詰め放題めっちゃ楽しそう😂汚れてもいい作業着で頑張って詰めたいꉂ🤣𐤔
シソを捨てる人と今から育てようとしてる私…😂
カルスほしいなー。けど値段が高くて買えない。
ブロディ好きだったなあ
お声を聞くまで、カーメンくんだと気付きませんでした。(笑)
うちの旦那?レベルの親しみやすさで、楽しめました。(笑)
ハッグを閉じた状態で揉んで撹拌できそうですが如何でしょう。
10日で半分( ´;゚;∀;゚;)!!!凄い分解力~♡早ーいっ✨手作業によるパッケージ、お手伝いしたいくらいです💦スティッキオ…ジョジョ…ミスタ……サイン入りミスタパーカーが射的の景品になるという事は、二度と復活は無いという事ですね
この間、ブラックサンダーの詰め放題、テレビで生中継してるの観ました(笑)
それサンドバッグになるんじゃねぇ(笑)
体力づくりには最強かも。
完売して予約商品になってしまってて、いつ買えるんでしょう?すごく欲しいのにー。
めっちゃ欲しい!
入らなかった分は横のグレーのケースに入れれば量の減少とか分かり易くて良かったんやない?
土を出した鉢を土を付けたまま洗わずそのまま新しい土を入れて次の苗とかに使い回してますが、全く洗わず日干しもせず直に使い回して大丈夫なんですか?最近鉢数増えてて洗ってから使うの面倒くさ〜😩と思ってたんで
いつもチョーカルス愛用しております。あのぅぅ。。本当に細かいどうでもいいことなのかもしれないのですが。。(ごめんなさい)。
雑草をコンポストに入れ込む時、ミミズちゃんがカーメン君のキックで死んじゃうんじゃないかと、ちょっと心配になってしまいました😢うちは庭がコンクリートで鉢植えのみの園芸なので、あんなふうにみみずがたくさん❤ということがなんとも羨ましいもので、ついつい気になってしまいました。カルスと関係のないコメントで本当にごめんなさい!!これからも応援しています!
水分がなくなるだけで随分と嵩は減りますからね。
カルスもなぁ… 数年前から使ってるけど…
良ーんだけど、すっかり高級品になっちゃったよねorz
いや、メーカが悪い訳けではないんだけど… 色んな物価高のせいだろうけど…
😊
精米所の裏がカオスなのアルアルなんですねw
近所のは何故か裸のトイレがあり臭いですw
うちのほうのホームセンターで手に入るのはコーランネオでした。
あちこちのホームセンターで「カルスありますか?」って言いましょう!
そうしたら入荷してもらえるようになるかも!
リセールの営業?笑
金木犀の事で知りたいので宜しくお願いします🙏😚
米糠とカルスを入れたら
リュウアンを入れておかないといけないの?チッソが不足するから😢
1800円のカーメン君の土に再生するのが予算なくて
買えなかった。
私はスーパーが良いかな!
ドラゴンボール世代としては。
チョーカルス欲しい😢
うちと同じくらいカオス、、
メチャメチャ押し込んでますが…中のミミズたちが気になります💦
教えてください。雑草対策とありますが毒のあるクサノオウや水仙の葉などをまぜて発酵させても野菜や花などには問題ありませんか?
カルス君が分解はやめてくれるのは知ってるけど、微生物なのはわかるけど、コレは農薬なの?化学薬品?天然製品???そこら辺がよくわからないです😭💦
残念ながら化学肥料です。時代は化学肥料を使いたくないのでもっと有機肥料が家庭で使いやすくなるといいな…。水耕栽培のハイポネックスも化学肥料です…😢
@みかん-o3w2r そうなんですね( ´・ω・`)
教えて下さりありがとうございますm(_ _)m
植え込みのコーンポストでもできますか。
剪定した柚子の枝を入れたら、長いこと分解されず長靴の底に刺さるんよ。
言い方違うかもしれないけど
これは使い捨て?
再度、ここに雑草や切りくずを入れたら分解されるのかな?
合成?スタジオ別撮影?
カルスは高いので、むしろ米ぬかの方が庶民向きです💦
超カルス予約しました🎉楽しみ❤
6:44 😮🎉😂❤😮 6:52
早く超カルス使いたい!
一般販売、ネット販売のみですか?
価格もお手ごろだといいな
広大な真打庭にはプラ製で緑色で山型の例のコンポスト容器を1台置いておくのが良いんじゃないかしら?
米ぬかはサンマのぬか漬け作る時に買ってくるからそこまで調達するのに抵抗ないよ?
なんなら家には卓上精米機も有るし
トマトの木の堅い所はカルスで普通に分解されたよー
根っこの塊みたいなのは分解遅いからすぐ使いたいなら入れないほうが良いと思う
OBSNニードロップは何で話したのかは覚えてないけど聞いた覚えは有るよ
カーメン君、超カルス、再販、お待ちしていますよ👍👍
夏野菜の残さ、たくさんあります❗️
カーメン君の使ってるコンポスト何リットルなんやろ
直ぐに使用しない場合の保存方法のコツがありましたら教えてもらえますか……。